選ばれ続けて26年。全国約175校。生徒様の気持ちが分かるパソコン教室

ベストパートナー賞受賞満足度98.08%

キャンペーンバナー

キャンペーンバナー

Word小話:フォントの話

皆さんはA4サイズの文書を作る時、文字サイズや書体は意識していますか?
じつは人が読みやすい文字のサイズは11~12ptだそうです。印刷物だとすこし変わって、9~12ptだとか。


また、書体の種類も見えやすさに影響します。よく見かける2大フォント、ゴシック体と明朝体(ゴシックUとか明朝体Sとか細かいのはありますがさておいて)もそれぞれ特徴があります。


ゴシック体は縦と横の線が均一になるようにデザインされているフォントです。線の太さが均一なので、遠くから見ても見やすいです。そのため見出しや看板・ポスターに使うと効果的だそう。またパソコンやスマホのディスプレイを通してみる際にも読みやすい書体です。


逆に明朝体は印刷された長い文章に適した文字です。例えば新聞。記事部分は明朝体で作られていますよね。それは明朝体のほうが小さな文字であっても識別しやすいと言われているからです。老若男女問わず、読みやすいように明朝体を採用しています。


こんな感じで何気なく設定しているフォント部分。ちょっとだけ意識してみるといつもと違う出来栄えになるかもしれません。

まずは教室の雰囲気を覗きに来ませんか?
1分でお申込みできます!

※ハロー!パソコン教室では無料体験後の強引な勧誘はおこなっておりません。安心してお申し込みください。

よくあるご質問

入会のタイミングは?
入会は随時受付しております。
月の途中からでもご入会頂けます。
お手続きにつきましては、各教室にお電話やメールでお問い合せください。
入会する前に、無料体験はできますか?
もちろん、可能です。
無料体験レッスン&説明会は、予約制にて随時開催致しております。
必ず事前に教室にご連絡いただき、ご予約をお願いします。
仕事や学校、家事などの都合にあわせて受講したいのですが?
個別に仕切られたブースで他人を気にせず学べる方式ですから、開講曜日、時間帯であれば好きな曜日、時間帯に予約をいれて受講していただくことができます。
予約の変更はできますか?
受講の前日(開講日)までにお申し出いただければ対応させていただきます。
振り替えルールにつきましては、教室スタッフにお問い合せください。

キャンペーンバナー

キャンペーンバナー

ページの先頭へ